申請画面

▼初画面zchachu_1.png

操作手順
  1. 上画面が表示されます。
  2. 発注データの作成を行う場合は、「入力」タブをクリックします。

項目説明

項目名説 明
承認希望日翌日以降の8桁日付
タイトル全半角混在可で50バイト(全角文字2バイト/半角文字1バイト)まで入力可能
コメント全半角混在可で500バイト(全角文字2バイト/半角文字1バイト/改行1バイト)まで入力可能

▼編集画面zchachu_2.png

操作手順
  1. 「入力」タブで発注データを作成後、[申請]ボタンをクリックする前なら編集が可能です。
    一覧内の行をマウスでWクリックすれば、「入力」タブ画面に移ります。

▼結果画面zchachu_3.png

操作手順
  1. 発注データ作成完了後、[申請]ボタンをクリックします。
  2. 確認メッセージ画面が表示されますので、[はい]選択で処理を開始します。
  3. 小売担当者へ申請メール送信完了後、上画面の様に発注申請完了のメッセージ画面が表示されます。
    内容を確認し、[OK]ボタンをクリックします。

入力画面

▼初画面zchachu_csv1/2.png

操作手順
  1. 画面上部の「入力」タブをクリックします。
  2. 画面に空行が3000行表示されます。
    行が足りない場合、[空行追加]ボタンクリックで追加行数を入力し[OK]ボタンクリックで追加されます。
    既に登録済の場合は下画面の様に一覧に発注データを表示しますので、続けて追加変更してください。

▼編集画面zchachu_csv3.png

操作手順
  1. 各項目を入力します。
    発注数自動計算にて出力した発注データのCSVファイルをエクセルで開き、
    明細(識別子B)行のみを選択すれば、一覧に貼り付け可能です。
    また、[CSV取込]ボタンクリックでCSVファイルの取り込みも出来ます。
    取り込むCSVファイルのレイアウトは項目説明を参照ください。
  2. 入力後、[チェック]ボタンをクリックします。
注意事項
  • JANコード未入力行はデータなし行とみなし[チェック]ボタンクリックでクリアされます。
  • CSV取込時に使用するCSVファイルの1行目はヘッダー(タイトル)行、2行目以降がデータ行です。
    1行目は一覧のタイトル行と一致する項目名でなければエラーになります。
    一覧内にて、右クリックメニュー「ヘッダーをコピー」利用でデータ作成願います。
  • CSV取込すると表示中のデータは全て置き換わります。
  • 発注データ登録済みの場合は既存のデータを全て削除後、画面上の入力データで登録します。

項目説明

項目名必須説 明
チェック× エラーメッセージ表示
JANコード 商品マスタ登録済で企業別仕入先に該当するJANコード
商品名× 入力可能([チェック]ボタン押下後商品マスタの漢字商品名称で再表示)
店舗 店舗マスタ登録済のコード
店舗名× 入力可能([チェック]ボタン押下後店舗マスタの漢字店舗ショート名称で再表示)
原価 整数6桁、小数点以下2桁までの数値(0~999999) 
発注数 5桁までの整数値
発注単位× 入力不可([チェック]ボタン押下後商品マスタの発注単位を表示)
発注日 当日~90日以内の未来日付、8桁日付
納品日 当日~90日以内の未来日付、8桁日付

 ◎…必須入力 / △…任意 / ○…条件により必要 / ×…無効又は出力表示

▼結果画面zchachu_csv4ok/csv4ng.png

操作手順
  1. [チェック]ボタンクリック後、
    • エラーが無ければ、メッセージ欄に更新可能の旨が表示されます。
      [チェック]ボタンが[更新]ボタンに変わりますので、次に[更新]ボタンをクリックします。
      更新完了後、メッセージ欄に「更新しました」のメッセージが表示されます。
    • エラーがあれば、一覧内のチェック欄にエラーメッセージが表示されます。
      エラーについての詳細はエラー(警告)内容を参照ください。
      データ修正後、再度[チェック]ボタンをクリックします。

エラー(警告)内容

エラーメッセージ説 明
○○M未登録○○マスタ登録済のコードを入力願います
○○必須エラー項目○○に値の入力願います
○○範囲外エラー項目○○に範囲内の値で入力願います
JANコード数値判定エラーJANコードに数値を入力願います
JANコードマイナスエラーJANコードにマイナス符号なしの正しい値を入力願います
JANコード小数点エラーJANコードに小数点なしの整数値を入力願います
JANコード仕入先違いJANコードの仕入先が異なる企業別仕入先コードの為、確認願います
取扱制限品入力店舗では取扱対象外商品の為、確認願います
発注数異常発注数が辞書マスタ(発注数チェック)登録済の異常発注数以上の為、確認願います
○○過去日付エラー項目○○が過去日付の為、確認願います
○○90日超未来日付エラー項目○○が90日を過ぎる未来日付の為、確認願います
取扱期間終了(yyyymmdd)納品日が商品マスタの取扱終了日(yyyymmdd)を過ぎている為、確認願います
発注日>納品日納品日が発注日より過去日付の為、確認願います
警告メッセージ説 明
発注数xx以上発注数が辞書マスタ(発注数チェック)登録済の警告発注数数xx以上ですが登録します
発注単位割れ発注単位割れですが登録します
発注原価>商品M原価(xx)発注原価が商品マスタ原価より高いですが登録します

メール画面

小売担当者による各種申請の確定/棄却時に届くメールについては商談詳細のメール画面を参照ください。

▼申請メール画面zchachu_mail.png

項目説明

項目名説 明
申請者仕入先担当者
タイトル申請のタイトル
備考コメント欄に入力した内容
ユニットNo申請のユニットNo.
登録件数申請した件数
Page Top▲